ネット上であれこれ探しものをしていると様々な画像が出てきます。
そのなかには、とても気になる人物画像がありますよね。
この人誰だっけ?
この人の名前はなんだろう?
普通の会話でもよくありますが、気になるともう止まりません。
この記事は、人物画像から名前を調べる簡単な方法を解説しています。
人物検索

画像に名前がつけてあれば簡単なんだけど、
記号や連番だけだと名前が解らないんですよ。
「何かいい方法はないかなぁ〜」と考えていたら、
かなり簡単で確実な方法を考えついちゃいました。
Googleの画像検索をうまく使えば簡単に特定できるのです!
それでは順番に方法を見ていきましょう。
ネット上で見つけた人物画像から名前を調べる方法

- 見つけた画像をデスクトップにドラッグ&ドロップして保存
- Googleにアクセス
- 上部メニューの「画像」をクリック
- その画面に保存した人物写真をドラッグ&ドロップ

人物特定完了

これでOK!
しばらくすると「この画像の最良の推測結果」としてキーワードが表示されます。
そして、さらにその下には類似の画像が表示されます。
毎回試しているのですが、ものすごい精度で人物を特定してくれます。
つまりGoogleが蓄えた画像データ、ファイル名、検索データを照合して、
この画像は「〇〇さん」ですよ〜と教えてくれます。
今日のまとめ

うーん。かなり便利な機能です。
さすが大御所Googleさま!
いつも感謝してます!