Mac Book Airをサブマシンとして使って早くも3年が経過した。
最近バッテリーの持ちが悪いような気がする。
目に見えないバッテリーの寿命。。。
実は簡単にバッテリーの状態を調べる方法がある。
あと何回充電できるかがわかるのだ!
では順番に方法をみていこう。
Mac Book Air バッテリー寿命を知る方法
- Appleメニューの「このMacについて」を選択
- 「詳しい情報」をクリック
- この時に表示される自分のMacモデル名をメモ(例:Late 2009)
- 「システムレポート...」をクリック
- リストから「電源」をクリック
- 「バッテリー情報」の「充放電回数」を確認
私のMac Book Airを例にすると、
モデル名 11-inch Late 2010
充放電回数 111
この充放電回数というのは理論値のため、0→フル充電を1回と数える。
つまり、今日半分使ってフル充電、明日半分使ってフル充電、
これで「1」とカウントされる。
Appleサポートの記事にモデルごとの最大充放電回数が掲載されている。
「バッテリーの充放電回数を確認する」
私のMac Book Airは最大1000回なので、まだまだ大丈夫だった。
気になる方は一度調べてみては?