我がメイン機であるiMac 27インチ。
Late 2009モデルだが、まだまだ現役バリバリのCore i7搭載だ。
MB953J/A という型番は通常Core i5搭載だが、
ソフマップのBTOでCore i7を搭載している。
購入当初から2GBx4の8GBメモリーだったが、
PhotoshopとIllustratorを同時起動し、
画像を大画面で編集するとなるともう少しパワーが欲しいところだ。
買い替えも考えたが、Core i7 搭載機になるのは同じなので
メモリーをフルスペックの16GBまで増設する事にした。
以下、選んだメモリーのスペックだ。
Transcend(トランセンド)
DDR3 SO-DIMM 1066MHz 4GB
秋葉館 価格 @4,890円(税込)
4つあるスロットにこのメモリーを4枚換装する。
メモリー交換方法はAppleのサポートページに画像付解説があるので
リンクを参照して欲しい。
メモリー増設した結果は...
速い!速い!
Mac起動、アプリ起動、Photoshopの処理、
すべてがサクサクと処理される。
今回のパワーアップ費用は約2万円。
メイン機が若返り、快適な作業ができるなら安い出費です!